【葉ニンニクの塩漬け】手軽に作れて多様に活躍!中年男には最高です

レシピ

みなさん こんにちは!
アナログ中年のマルキライトです。

葉ニンニクって知ってますか?
意外に知らない人が多いみたいですけど、私の地域では慣れしんだものです。

結論から言いますと、ニンニクができる前に地表では葉が育ちます。

単純にそれが【葉ニンニク】なのです。

ニンニクの生産時期は一般的に5月頃です。
そして葉ニンニクは根っこがニンニクになる前のものなので、さかのぼる冬場がピークとなる食材なのです。

ちなみに葉として収穫すると、ニンニクとして採ることはできません。

そんな『葉ニンニク』を塩漬けだけで美味しく食べれるレシピと活用方法を解説します。

  • 葉ニンニクは冬が旬
  • 塩漬けだけでいろんな場面で活用できます

葉ニンニク!火を使わない簡単 塩漬けレシピ

葉ニンニクのことを私の地域では『ニンニク葉(ニンニクバー)』と呼んでます。この時期ではファーマーズマーケットやスーパーなどに並んだりします。

近場のファーマーズで購入したのがこちら↓

葉ニンニク×2(合計173円)
安いですよねぇ…

今回は男料理というより、塩漬けすると こんな食べ方がありますよって感じです。

私みたいな中年男にはありがたいものです。

洗った葉ニンニクをカットしますが、個人的には2パターンあります。

ネギみたいに細かく切るパターンと

3cmくらいに切るパターン。

正直言って好みの問題です。
しかし切り方を変えるとこんな食べ方ありますよ。みたいな説明をしますので、いろいろ試されて下さい。

切り方は2パターンある!

まずは塩をふり混ぜます。

容器に入れますが、今回は2種類に分けてます。

冷蔵庫にひと晩ねかせたら完成です。簡単でしょ?

キムチとか入ってた容器に私は入れてます。
普通のタッパーだと匂いが漏れるですよねぇ。回して閉めるものをオススメします。

活用方法① 3cmカット編

そのままで食べる!

え?と感じる方がいると思いますが基本です。ただし小さいお子様には刺激が強すぎるので注意。

イメージは居酒屋のおとおしです。
晩酌の一品目で軽く頂いて下さい。
美味しさのあまり 食べ過ぎると胸やけをおこします。

豆腐や冷やっこと食べる

壺ニラの感覚と一緒で、何かに加えると何でもOKなのです。塩気があるので、断然こちらが美味いと思ってます。

付け加えで言いますと…

ラーメンに入れたり、野菜や肉の炒めものに足すのもありです。万能なんです。

その日の晩酌のしめ『うまかっちゃん』に入れてみました。

マルキライト
マルキライト

ちなみに実家は3㎝カットでした

活用方法② 刻み切り編

ごはんと頂く!

ごはんの他は みそ汁だけでOK!
めし何杯でもイケます。

刻んだ葉ニンニクを知ったのは大人になってからでして、試してみたら米との相性がバッチリです。

刻んだ食べ方をして分かったことがあります。

紹介している葉ニンニクは生です。
なので細くて小さい方が柔らくて美味しいです。

成長しきった太くて大きいのは別の料理として考えましょう!

葉ニンニクの塩漬けは、細くて小さいものを選びましょう!

ポン酢に入れる!

薬味感覚で入れるのです。
たまたま鍋をした時、入れてみたら大成功でした。

葉ニンニクの塩気が入った味と歯ごたえが、食材を引き立たせます。
特に鶏肉に合うような気がしました。

以上まとめると…

  • 葉ニンニクは冬が旬
  • 塩漬けは いろんな場面で活用可能
  • 切り方は3cmや刻み切りがある
  • 塩漬けには細くて小さいものを選ぶ

他にもいろんな活用ができると思います。
自己流の葉ニンニク塩漬け活用を試されて下さい。

マルキライト
マルキライト

次の記事で会いましょう!

マルキライト

アナログ中年マルキライトです。

2024年で50歳になりますが、
スマホを手にしたのは だいぶ遅く
超アナログな中年です。

このままじゃマズいと思い、
いろいろ行動を起こしています。

当サイトでは、
沖縄のローカルな食堂を中心に
観光スポット、中年つまみレシピを
紹介しています。

ちなみにマルキライトの画像は
息子が幼い頃に
お面をつけたものです。

宜しくお願いします。

マルキライトをフォローする
レシピ
マルキライトをフォローする
アナログ中年 マルキライトのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました