【日本そば処 しえすた】本部町の美味しい自家製麵とサクサク天ぷらを紹介!

本部町

みなさん こんにちは!
アナログ中年のマルキライトです。

今回紹介するお店は
【日本そば処 しえすた】

沖縄そばの街『本部町』において
日本そばという希少価値のある専門店です。

実際に伺ってまいりましたので
まだ行かれていない方が
参考になれば幸いです。

店内の雰囲気

日本そば専門店というよりは
綺麗な食堂という雰囲気。

カウンター・テーブル席合わせて
10人が入れるこぢんまりとした感じです。


水の方はセルフサービス。
厨房カウンターの下に常備されています。

メニュー表

各テーブルには
写真付きのメニュー表がありますが、
『日本そば』『天ぷら』を中心に
かなりシンプルなものです。

メニュー表には記載されていませんが
『麺大盛り+100円』
壁に掲示されてありました。

食べたものを紹介

今回は家族でお邪魔しました。
それぞれ食べたものを紹介します。

マルキライト
マルキライト

私は沖縄生まれの沖縄育ち。
日本そばの味や知識なんて
まるで分かりませんので
ご了承下さい。

ミニ天丼セットがお勧め!

【ミニ天丼セット(ざるそば)】750円

かけそば・ざるそば
それぞれ単品では450円。

+300円でミニ天丼が付いてくるのは
お得感がありますよね。

といっても…
あまりご飯は入っていないので、
少食の方でも完食できると思います。

当日の朝に作る自家製麺は
麺にコシがあり、歯ごたえも良く
美味しゅうございました。

マルキライト
マルキライト

詳しくないので
クチコミを引用しますが、
『色的に十割蕎麦では?』
というコメントがありました。

セットメニューもお勧め!

天ざるセット】700円

天ぷらはエビが1尾と旬な野菜。
どれもサクサクで非常に美味!

普段、沖縄の天ぷらを食べ慣れているだけに
その感動は格別でした。

【天かけセット】700円

あっさりした蕎麦つゆは
カツオの出汁の効いて
ざるそばとは違う美味しさが味わえます。

マルキライト
マルキライト

またまた
クチコミを引用しますが、
『色薄めは関西系に近い』
というコメントがありました。

蕎麦湯も付いてくる!

まさか蕎麦湯まで出てくるとは
思いませんでした。

直接 一口飲む。
麺つゆに入れて飲む。
『これが蕎麦湯ってヤツかぁ』

恥ずかしい話、初めての経験でして
これくらいの感想です。スミマセン…

中年のオッサンですが、
またひとつ大人になった気分です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

沖縄そばの街『本部町』にて
ひっそりとたたずむ
【日本そば処 しえすた】

沖縄の本島北部では
数少ない日本そば専門の味を食べに
ぜひ足を運んでみて下さい!

マルキライト
マルキライト

次の記事で会いましょう!

アクセス

〒905-0214-1
沖縄県国頭郡本部町渡久地143
電話番号 0980-47-2891
営業時間 11:30~17:00
定休日  水曜日
駐車場  あり(向かいの公共駐車場)
時間表示やメニューは変化があるので、
確認は必要です

マルキライト

アナログ中年マルキライトです。

2024年で50歳になりますが、
スマホを手にしたのは だいぶ遅く
超アナログな中年です。

このままじゃマズいと思い、
いろいろ行動を起こしています。

当サイトでは、
沖縄のローカルな食堂を中心に
観光スポット、中年つまみレシピを
紹介しています。

ちなみにマルキライトの画像は
息子が幼い頃に
お面をつけたものです。

宜しくお願いします。

マルキライトをフォローする
本部町
マルキライトをフォローする
アナログ中年 マルキライトのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました