【スマイル食堂&Cafe】美ら海水族館の帰りにでもいかが?本部町にある小さな店

本部町

みなさん こんにちは!
アナログ中年のマルキライトです。

今回紹介するお店は本部町にある
【スマイル食堂&Cafe】

名護市から美ら海水族館(海洋博公園)に
向かう海沿い国道449号線にポツンとある
こぢんまりとしたお店です。

前から気になっていましたが
さっそく伺ってまいりましたので
まだ行かれてない方が
参考になれば幸いです。

店内の雰囲気

テーブルとカウンターを合わせて
18人が入れる広さ。

窓の外を見渡せば、道路を挟みますが
海が見えます。

沖縄の人にとっては当たり前の海ですが
県外の方には最高のロケーションでしょう。

お店に入って正面に券売機がありますが、
2023年2月現在では故障しているらしく
注文は直接、店の方に伝えましょう。

ちなみに前払いとなっています。

マルキライト
マルキライト

PeyPeyは使えるみたいですよ!

水も含めて
全てセルフサービスとなっています。

注文した料理ができると
自ら取りに行き、食べ終わった食器も
返却口に置かなければいけません。

メニュー表

厨房に繋がるカウンター上に
写真付きのメニュー表があります。

分かりやすいように下にまとめましたので
参考になさって下さい。

定食・そばメニュー

・ソーキそば  (大)750円
        (小)650円
・軟骨ソーキそば(大)750円
        (小)650円  

・三枚肉そば  (大)750円
        (小)650円
・テビチそば  (大)850円
        (小)750円
・ミックスそば (大)750円
        (小)650円
・海鮮沖縄そば    850円
・ジャンボテビチそば 990円
・こどもそば     500円

・じゅーしー (単品)200円
・じゅーしーセット +150円

・やみつき肉丼    700円
・沖縄みそ汁定食   750円 

ドリンク・その他

・ソフトドリンク 250円
 コーラ
 カルピス
 さんぴん茶
 ウーロン茶
・本格コーヒー  300円
 ホット
 アイス
・沖縄ぜんざい  350円
・ミルクぜんざい 450円

右にはCafeのメニュー表がありましたが
現在はやっていないようです。

私達が行った2月の時期だけが
クローズなのかは確認していません。

今回食べたメニュー

家族4人で今回 寄らしていただきましたが、
食べたものを紹介します。

ミックスそば じゅーしーセット

【ミックスそば(小)】650円
【じゅーしーセット】+150円

カマボコ+数種類の肉があるミックスそば。
小サイズにしましたが、まずはコスパ良し!

美味しいのはもちろんですが、
お得感があります。

じゅーしーも濃いめの味で食べやすく
単品200円がそばとセットで頼むと
150円になるので、
こちらも得した気になれます。

海鮮沖縄そば

【海鮮沖縄そば】850円

沖縄そばと長崎ちゃんぽんを
コラボしたような味です

海鮮の具は冷凍と思いますが
今までに食べたことのない
沖縄そばに感動を覚えます。

渡されたお膳には
ホワイトペッパーとブラックペッパーがあり
お好みでかけると良いでしょう!

やみつき肉丼

【やみつき肉丼】700円

三枚肉と半熟たまごの上に
長ネギが乗ってあり
食感もあって こちらも美味!

マヨネーズが添えられてありましたが
かけなくても全然 美味しく頂けます。

お汁はみそ汁や沖縄そばではなく
とろみのあるスープでした。
(毎回同じかは分かりません)

沖縄みそ汁定食

【沖縄みそ汁定食】750円

汁ジョーグーの(沖縄の方言=汁物大好き)
私にとって楽しみにしていた
『沖縄みそ汁定食』

みそ汁の味は一般的な味で
普通に美味しかったですが、
こちらもコスパ良過ぎ!

みそ汁に三枚肉があるのに
おかずとしても三枚肉が4枚も!

ただメニュー表の写真には
目玉焼きしか写ってなかったので
毎回あるかは定かではありません。

ちなみにどのメニューにも
もずくの入った小鉢が付いていました。

食後のコーヒー or デザート

【ミルクぜんざい】450円

2月なのに私達が行った日は暑く
ミルクぜんざいも食べてみました。

登場したミルクぜんざいはオシャレで
今まで見たことのない氷の模様。

カフェラテやカプチーノで見る
ラテアートを想像してしまいます。

沖縄のぜんざいは氷がつきもの!
冷たくて美味しいですよ。

ポツンとある小さなお店
【スマイル食堂&Cafe】

美ら海水族館(海洋博公園)の
通り道にあるので、観光で来られた方々
足を運んでみてはいかがでしょうか!

マルキライト
マルキライト

美ら海水族館の行き方面では
Uターンをしなければ
いけません。

帰り道の方が、
店に入りやすいですよ。

次の記事で会いましょう!

アクセス

〒905-0225
沖縄県国頭郡本部町崎本部920
電話番号 080-6493-0029
営業時間 11:00~23:00
定休日  火・水曜日
    (別日の休みはネットで報告)
駐車場  あり
時間表示やメニューは変化があるので、
確認は必要です)

マルキライト

アナログ中年マルキライトです。

2024年で50歳になりますが、
スマホを手にしたのは だいぶ遅く
超アナログな中年です。

このままじゃマズいと思い、
いろいろ行動を起こしています。

当サイトでは、
沖縄のローカルな食堂を中心に
観光スポット、中年つまみレシピを
紹介しています。

ちなみにマルキライトの画像は
息子が幼い頃に
お面をつけたものです。

宜しくお願いします。

マルキライトをフォローする
本部町
マルキライトをフォローする
アナログ中年 マルキライトのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました