【やっぱりステーキ】沖縄ではいきなりステーキより安くて有名な店!

名護市

みなさん こんにちは!
アナログ中年のマルキライトです。

沖縄の食生活においてステーキは身近にあるの存在ですが、以前は今ほどチェーン店は多くはありませんでした。そんな中、有名なお店があるの紹介します。

沖縄では『いきなりステーキ』よりポピュラー

2015年に松山で1号店を開店した歴史の浅いステーキ店でして、現在は全国的にオープンするなど勢いのあるチェーンです。店舗数も沖縄ではいきなりステーキより多く、私自身も行った回数はやっぱりステーキが多いと思います。

ご飯・サラダ・スープ おかわり自由

やっぱりステーキの特徴は…
ご飯・サラダ・スープがおかわり自由ってとこでしょうか。

こんな感じにセルフサービスとなっております。

サラダはキャベツとマカロニサラダのみでしてシンプルなものですが、値段が安く納得できるものです。

ご飯・サラダ・スープがおかわり自由

納得できる値段とは…

ステーキが安い!

全て込みで1,000円~となってます。

1,000円メニュー

  • 赤身ステーキ(200g)
  • イチボステーキ(150g)
  • ヒレステーキ(100g)
  • ミックスカットステーキ(180g)

その他にも替え肉?お肉のおかわりも500円からありますし、ステーキ屋さんでしか出せない牛すじカレー(750円)や牛すじ煮込み(300円)もあります。

マルキライト
マルキライト

ミニ牛すじカレー(ルーのみ)300円があるので、ステーキ平行して注文するとお得感があります!

お勧めメニューは…

【ミックスカットステーキ】1,000円
お勧めってより迷ったらこれ!って感じですかねぇ。私は ほぼ注文します。

富士山の溶岩石で熱々に焼けたステーキはたまりません!

調味料が豊富!

テーブル横には塩・コショウの他に

  • A1
  • 和風甘だれ
  • にんにく醬油
  • ポン酢(シークァーサー)
  • フルーツソース
  • オニオンソース

と豊富にあります。
また刻んだにんにくわさびもあり、お好みで味が楽しめます。

ところでA1(エーワン)ソースって知ってますか?

沖縄のステーキでは鉄板のソースでして、個人経営のお店とかではA1しか置いていない場合もあります。濃いめの味で酸味もありますが、私のクチには合いません。

なぜかむせてしまうのです。その横で嫁は美味しそうに食べるのです。

県外の方!沖縄に来られた際にはご賞味あれ!

これらの豊富な調味料を3つに分けられた小皿が出されるので、いろいろ試すことができます。

余談ですが肉本来の美味しさを味わうには塩&コショウが1番と私は思っているので、最初は必ず付けてます。

店舗数

2021年5月現在、やっぱりステーキのホームページを見ると沖縄だけで23店舗。全国では44店舗もあり6月以降にもオープン予定があります。県内にオープンされてる方は、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

マルキライト
マルキライト

次の記事で会いましょう!

アクセス

〒905-0009
沖縄県名護市名護 見取川原4472
イオン名護店2F
電話番号 0980-54-4129
営業時間 11:00~22:00
駐車場  あり
(時間表示は変化があるので、確認は必要です)

マルキライト

アナログ中年マルキライトです。

2024年で50歳になりますが、
スマホを手にしたのは だいぶ遅く
超アナログな中年です。

このままじゃマズいと思い、
いろいろ行動を起こしています。

当サイトでは、
沖縄のローカルな食堂を中心に
観光スポット、中年つまみレシピを
紹介しています。

ちなみにマルキライトの画像は
息子が幼い頃に
お面をつけたものです。

宜しくお願いします。

マルキライトをフォローする
名護市
マルキライトをフォローする
アナログ中年 マルキライトのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました